標準仕様表の残り、カーテン・コンセント・照明など
標準仕様に入っている色々をまとめて紹介します
照明
標準はパナソニック照明
・インテリアコーディネーターの提案どおり全体にダウンライト
・玄関・シューズクローゼット・洗面・トイレなど(人感センサー)
・リビング ダウンライト・ストップライト
・ダイニング レールのみ(自分で好みのペンダントライトとスポットライト予定)
・寝室2部屋(持ち込みシーリングライト予定)
・外部照明(玄関・人感センサー付き2つ)(外部窓付近・人感センサー付き2つ)
玄関 電球色のほかはすべて温白色
リビングのみ調光式に
・標準予算は20万円(パナソニックは掛け率があるため実際はもう少し多い)
→+6万ちょっとオーバー+持ち込み照明分

カーテン・網戸
すべて標準金額に含まれる
カーテン予算は275000円(消費税込み)これは自分で業者を選んでくれば本体価格から差し引くとのこと
このブログ記載時にはまだ決定ではないので追って結果を記載
・リビング掃き出し窓 バーチカルブラインド
・寝室A掃き出し窓 ミラーレース・遮光カーテン
・寝室B窓2つ レース&カーテン
・和室窓2つ
・和モダンブラインド
・ワークスペース窓 ブラインド
・シューズクローゼット・パントリー ロールスクリーン
コンセントなど
TV配線付きコンセント2つ
各部屋2つコンセントそれ以上はオプション→結果
ベランダ・2階トイレ→今回平屋のため無し 本体価格-250000円
内部物干しホスクリーン、ツールボックスはオプション+55000円
外部物干しあり(3種類から選択)
立水栓・散水栓 外構工事に含めたため 本体価格-25000円
デザイン 外観・内装
外観 標準からオプション軒天一部木目+10000円
内装 無垢床 ウオーク材使用、水回りのみサンゲツクッションフロアー
壁クロス サンゲツリフアイン
建具 すべてソフトクローズ付き
標準はパナソニック リビングに接するところはカミヤのハイドア6枚 オプション+180000
リビング勾配天井 オプション+800000
インテリアコーディネーターとの打ち合わせ6回、ショールーム見学6回

希望のかなったほぼ満足のいく住宅仕様になったと思う。
せやま印工務店の標準仕様は全体にローコスト住宅よりかなり良い感じ、大手ハウスメーカーにひけを取らない。自分たちの好みに色々選べるところが良い!
ただし、希望を増やせばそれなりに費用はアップしていく。
コメント